投資

【配当生活】今日のVYM,SBI・SCHDの資産状況!2025.4.9!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

スポンサーリンク

おはようございます。こんにちは。こんばんは。DSK(@09050405Dy)です。
新NISAで運用しているVYMとSBI・SCHDの2025年4月9日の資産状況を公開します。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

この記事は2分以内で読めます。

スポンサーリンク

VYMの評価


この日のVYMの株価は1.41ドル下がりました
前日の終値は116.19ドル。終わりの値段は114.78ドルでした。
一番高いときの値段は120.00ドル。安いときの値段は113.23ドルでした。

スポンサーリンク

保有するVYMの評価

・評価損益 +62,760円(+2.63%)
・前日比  -73,150円

スポンサーリンク

SCHDの評価

この日のSCHDの株価は0.62ドル下がりました
前日の終値は24.94ドル。終わりの値段は24.32ドルでした。
一番高いときの値段は25.48ドル。安いときの値段は24.00ドルでした。

スポンサーリンク

保有するSBI・SCHDの評価

・評価損益 -331,708円
・前日比  ±0円

スポンサーリンク

まとめ

昨日に続いて株価は下がりました。去年から保有しているVYMの評価損益も10万を割りました。今年のNISA運用は本当に難しいです。今年からNISAを始めた方は相場が荒れて恐怖に感じていると思います。自分も最悪とは思いますが、将来の為に始めたことなので売却しようとは思いません。何回も言ってますが長期でガチホしましょう。今日もご覧いただきありがとうございました。

SBI証券のNISAで将来のために資産運用を始めましょう!

SBI証券[旧イー・トレード証券]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
シェアする
DSKをフォローする
クリックでブログ更新の活力になります。
DSKエデン

コメント