おはようございます。こんにちは。こんばんは。DSK(@09050405Dy)です。
新NISAで運用しているVYMとSBI・SCHDの2025年4月8日の資産状況を公開します。
この記事は5分以内で読めます。
VYMの評価

この日のVYMの株価は0.84ドル下がりました。
前日の終値は117.03ドル。終わりの値段は116.19ドルでした。
一番高いときの値段は119.46ドル。安いときの値段は112.10ドルでした。
保有するVYMの評価

・評価損益 +135,910円(+5.69%)
・前日比 +19,428円
SCHDの評価

この日のSCHDの株価は0.34ドル下がりました。
前日の終値は25.28ドル。終わりの値段は24.94ドルでした。
一番高いときの値段は25.71ドル。安いときの値段は24.19ドルでした。
保有するSBI・SCHDの評価

・評価損益 -331,708円
・前日比 -121,594円
まとめ
先週に引き続き今日も株価は下がりました。去年から運用している新NISAのつみたて枠の銘柄もマイナス域に入り、プラス域の銘柄はVYMだけになりました。中々上がりませんがやることは長期で保有することです。生活防衛資金を確保して本当に必要になった時に現金化すれば問題ありません。長期でガチホしましょう。今日もご覧いただきありがとうございました。
SBI証券のNISAで将来のために資産運用を始めましょう!
コメント